をうみちゃんぽん・石焼雑炊【ちゃんぽん茶屋 をうみ】@滋賀県栗東市辻

〜かず〜

2016年06月01日 08:50

普段は国道8号線を通る事はあまり無く、通っても夜中に近い時間帯なんで、いつからあったとかもあった事さえ知らず、スターというスーパーとかの商業施設内に入っている、近江ちゃんぽんを専門としたお店を、たまたま見つけて訪問しました。調べれば、2008年創業でした。なんぼほど知らんねんと言われそう。。。


メニューは、をうみちゃんぽん・和風ちゃんぽん・あんかけちゃんぽん・みそちゃんぽん・とりこくラーメン・チャーシューメン・みその他チャーシュー麺・中華そば・トッピング類。餃子や唐揚げ等のサイドメニューや定食類等も豊富です。


●をうみちゃんぽん・石焼雑炊

鶏ガラを軸に昆布や鰹節を合わせた、和風出汁をベースとした油分控え目のスープは、野菜の旨味や甘味がベースに深く寄与されており、優しくていいですね。ちゃんぽん亭より、化調っぽさは弱めでヨロシ。




柔めな食感の中細ストレート麺は、優しい味わいのスープにしっかりと寄り添います。


具材は、豚バラ肉・キャベツ・もやし・木耳・人参・刻み葱となります。

●石焼雑炊

①焼いた石焼は非常に熱いので、絶対に手を触れないで下さい。
②ご飯を鍋に盛り、ちゃんぽんの残りのスープを入れます。
③溶き玉子を入れて軽くかきまぜてください。
④次にお好みの具材を入れます。
⑤軽くまぜあわせます。
⑥美味しい石焼雑炊が出来上がり!石焼はまだ熱いので気をつけてください!



上記の指南書を見ながら、店員さんの注意を受けながら手順通りに作るも、吹きこぼれてしまいました。まぁ、間髪入れずにドンドコ放りこんでしまったのがアレですな。汗

熱っつあつで、これは美味い。鍋で食べた後の雑炊より美味く感じた。これにお酢を少し入れても、美味いと思います。








滋賀県で、こんな提供の仕方をしているお店は私が知っている範囲では無かったかなと。
かなり胃袋を満たしてくれますし、温まりますね。って、これ2月の話ですから。。。


すいません。

『ちゃんぽん茶屋 をうみ』
滋賀県栗東市辻527-1
077-552-7517
営業時間:11:00-15:00(月曜日)
11:00-22:00 (L.O21:45)(火曜日~土曜日)
定休日:第1月曜日・第3日曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


関連記事