★2015年新店★ あわい蕎麦・出し蕎麦・『葛』流ローストポーク丼『中華蕎麦 葛』@大阪市西区阿波座
フレンチ出身の方で他の名店での経験のある方が8月25日に開業した、オープン当初から話題沸騰の行列必至店。開店前に到着しようも渋滞で遅れ、到着した時には強烈な行列。此方を後回しにして次に行こうとしていた未訪店舗を先に行き、再度伺った13:30過ぎ位には割と列びが少なくなっておりました。
ムムムッ!!
メニューは、あわい蕎麦・出し蕎麦の二本柱に『葛』流ローストポーク丼。麺の大盛りに替え玉、特製盛りに、ローストポークのチャーシュー増しの追加トッピング類と白ご飯。COMING SOONのシールが貼ってある和え蕎麦は、近日提供予定となっております。
●あわい蕎麦
ブレンダーで攪拌したブクブク泡系のクリーミーな鶏白湯に、バジルオイルを合わせるのが斬新。「みつ葉」@富雄より少し軽い感じがするものの、充分な旨味と鶏由来の甘味に豚かな?? 軽やかながらもコクに深みがあります。その「みつ葉」にニアな味わいをベースに、フレッシュなバジルの香りが立ち、非常に滑らかな口当たりの良さと、洋風を思わせる様な個性豊かなスープです。
麺は、麺屋棣鄂謹製で低加水の中太ストレート。小麦の風味が豊かで、しなやかなコシのある食感。スープとの相性も◎ですね。
具材は、低温調理のチャーシュー・微塵切りの紫玉葱・刻み青葱と見た目が少し
貧相なビジュアルです。
が、価格から考えると十分な内容では。
●出し蕎麦
同じくブレンダーで攪拌されたブクブク泡系鶏白湯は、魚介が割と強く主張されたもので、カエシとのバランスも良く円やか。ちょいザラついた舌触りの悪さが否めないかな。
それ以外は、上記のあわい蕎麦とほぼ一緒。
●『葛』流ローストポーク丼
たっぷりと入った低温調理のチャーシューと、それに良く合うステーキソースの様な玉葱ソース・バジルオイルにホワイトソースが彩り良く綺麗に掛けられた、洒落た丼です。真ん中に鎮座した卵黄を割って、ご飯に絡めながら食べるとめっさ美味い!肉120gにご飯が200gと、なかなかボリュームがあります。量が結構多いので、少し減らして価格を下げたセットにして欲しいですね。
この立地にこの価格は、ハイクオリティにしてハイコスパの素晴らしいお店です。ビジネス街の一角にあり、列ぶ時間を考えると車で訪れるより交通機関を利用した方が賢明です。
しかし、最近はブクブク泡系が多いなぁ。
『中華蕎麦 葛』
大阪府大阪市西区阿波座1-12-21 喜多ビル1F
電話:非公開
営業時間:11:00-16:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
関連記事