【麺屋 白頭鷲】@守山市大門町

〜かず〜

2012年09月17日 09:00

久々に湖南へ南下し、半年ぶり位の訪問。


券売機にて今回は、つけ麺では無くラーメンを購入。


ランチタイム前もあり、店内はノーゲストで、着丼するまでの時間もさほど掛からず出て来ました。ところが12:00を超えた位から、一気にお客さんが増えて、満席の上に中待ちの方が4名…
ピーク前に来て本当に良かったです(^-^)

●ラーメン




茶濁の色合いしたスープは粘度のある濃厚豚骨と魚介系のダブルスープです。
豚骨のボディーもしっかり感じられるが特有の臭みは皆無、魚介出汁や魚粉の旨味が前面にガツンとに出てます。タレも含め、非常にバランスの良いスープです。

麺は、60(ロクマル)@近江八幡と食べた時と同じ記憶のあるエッジの効いた自家製の平打ち太麺。密の高い弾力があるモチモチした食感でスープも良く絡み、相性が抜群ですね。
いつから変わったのかが分からないのは、いかに長らく来てないかの証拠ですね(^-^)


具材は、チャーシュー・メンマ・刻み葱・玉葱の微塵切り・海苔です。
厚みのあるチャーシューは柔らかくて豚の脂身が甘く味付けが美味しいです。玉葱はシャキシャキのアクセントある食感とスープに甘味を増し、いい仕事をしてますね。


スープも麺・具材、そのバランスが良くまとまった一杯でした。そういえば、60(ロクマル)@近江八幡のスープが変わった?種類が増えた?のか、そんな情報を聞いたが未だ未食なので近々伺いたいです。

『麺屋 白頭鷲』
滋賀県守山市大門町297-2
電話:非公開
営業時間:11:30-14:30
18:00-21:00
定休日:木曜日
駐車場:あり

ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


関連記事