沖縄遠征2日目(11軒目) ふつう(並)【肉マースソバ マサミ】@沖縄県那覇市安里

〜かず〜

2015年03月08日 09:00

1日目も2日目も、風雲といわしの臨時休業を連続で振られてしまい、更には淡すいにも…。近辺のリカバリーも出来ず、当初の予定通りにとばして進むのみ。現地の繋がりある方に聴けば、沖縄あるある話というやつです(涙)
気を持ち直して、岐阜の有名店舗の御主人もオススメである此方へ訪問しました。



店内は、白と黒を基調としたレストラン風で、店主はギャルソンの様な清楚な装いをされており、格式高そうな雰囲気。作るところから食べ終えるところまで、また食器に至るまで全て最高の演出が施されています。

メニューは、あっさり・ふつう・こってり・ご飯・スペシャルとなり、並か小盛が選べます。肉マースソバとは、所謂、チャーシュー塩ラーメンの事です。


●ふつう(並)

キラキラ透き通った黄金色のスープは、多種の素材からの形成が小物の駄舌では拾いきれず。。。
ただ、たぶんですが鶏肉に節系を合わせた清湯で、野菜からの甘味もありますが、ニンニクや揚げネギの風味の主張が強いものです。丸みある塩ダレで、多種の素材から形成される積層な厚みある旨味等が、綺麗にまとまった恐悦至極な旨さ。





瑞々しい多加水の中太ストレート麺は、麺肌艶やかでツルツルと喉越しが良く、プリンとしたコシがあり、スープをしっかりと持ち上げてくれます。


具材は、チャーシュー・メンマ・フライドオニオン・鷹の爪・玉葱の微塵切り・貝割れ大根・白葱です。低温調理の厚みあるチャーシューは、肉々旨味が詰まっており秀逸。

香味油が厚めと思いきや、後半に至るまで失速させない余韻が計算尽くされた、この一杯。店の建て構え、雰囲気に演出、味。全てのこだわりが凄く伝わった気がします。

『肉マースソバ マサミ』
沖縄県那覇市安里363
098-884-1251
営業時間:1130-15:30
定休日:水曜日
駐車場:近くにコインPあり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


関連記事