沖縄遠征1日目(2軒目)首里そば・ジューシー【首里そば】@沖縄県那覇市首里赤田町
沖縄遠征1日目2軒目は、那覇を代表する沖縄そばの名店。駐車場は満車で、待つ車も相次ぎ、だいふん待たないといけないのかなとビビる位に地元民や観光客で溢れかえる人気ぶりです。お店は、古民家の様な素朴な雰囲気で、なかなか萌えます。
ここにきて、沖縄の炊き込みご飯、ジューシーなるものをHASH ROYAL氏が実食されていたのが頭に残っており、連食中にも関わらず初っ端から、誘惑に負けて沖縄そばの名脇役ジューシーもいってまいました。(注:ビーマ君の指ですwww)
●首里そば
豚×鰹に島塩の透き通ったスープは、先程の一軒目の大東そばとはまた違い、塩分が幾度と控え目の、すっきりとした味わいのお出汁です。また、細切りに刻んだ生姜のさっぱりとしたアクセントが、とてもいいですね。
太さが一本一本不揃いで、手揉みされた自家製麺は、ワシワシとしっかりとしたコシの強さで、かなり印象強く残る様な食感です。
具
材は、三枚肉・かまぼこ・生姜・刻み葱です。赤身は、しっかりと味が染みており脂身がトロっと甘くて美味しいです。
●ジューシー
所謂、沖縄風の炊き込みご飯です。
先程のおそばと違い、味付けはやや濃いめ。和出汁で炊き込む、一般的な炊き込みご飯と違い、豚と昆布の旨味が凄いです。お米も、もっちりとしてます。連食中にも関わらず、早速、サイドをいってまいましたが、この後も、ジューシー・ご飯・おにぎり等を食べる事になるも、こちらのジューシーが一番美味しかったです。
いやはや、沖縄そばといっても本当に色々な個性があるんだなと二軒目ながらに感じましたが、一軒目の大東そばも非常に美味しかったですしラーメンより沖縄そばをもっともっと杯数をこなしたいと思いました。
『首里そば』
沖縄県那覇市首里赤田町1-7
098-384-0556
営業時間:11:30-14:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
関連記事