中華そば【つたふじ】@広島県尾道市土堂
創業1949年で、尾道に「つたふじ」ありと言われている老舗です。この日も行列という程ではありませんが、10分位の外待ちになる程に人気がある様でして、此方か朱華園を抑えれば尾道を抑えたかな的な感じで伺いました。
メニューは、中華そばに中華うどん、カウンターにあるおむすびにいなり。ゆでたまご・生たまご入やドリンク類等があります。
●中華そば
小ぶりな背脂が敷き詰められたコクのある醤油スープは、ギトギトなオイリーな脂に魚介を微かに感じる和風スープですが、塩カドも立ち、化調MAXのなかなかドきつい味わいです。
麺はストレート細麺で、平ザルを使って手際良く丼に移し入れてますが、茹で時間の問題なのか、かなりくたくたした柔めの歯応えです。
具材は、チャーシュー・メンマ・刻み葱です。小ぶりの腿肉チャーシューは、厚みがあるが抜けたものでパサパサです。驚いたのは、メンマでふやふやの歯応えで薄味。ってか、味がしませんでした…
うーん??
定義がある様で店舗によって様々な尾道ラーメンがある様ですが、何故にこの一杯に人気があるのか全く理解の出来ない駄舌の小物でございます…
あっ、物を!
物を投げないで下さっ…
グハッ!
『つたふじ』
広島県尾道市土堂2ー10ー17
0848ー22ー5578
営業時間:11:00ー19:30
定休日:火曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
関連記事