心暖まる、あんかけちゃんぽん【三平】@彦根市後三条町
つい先日、大阪の大物ラヲタさんの滋賀県遠征で滋賀県のご当地ちゃんぽん、「近江ちゃんぽん」を食されていたのですが、「あんかけちゃんぽん」未食の為、仕事が終わってから長浜で合流し遅くまで営業している三平へ訪問しました。
いつもカウンターなんですが、初めて座敷に座りました。(だから何?)
●あんかけちゃんぽん(大盛)
溶き卵入りのとろみあるスープは、最近、変わらず片栗粉が多過ぎで麺が啜り難いとろみの強さ加減です。
節系や昆布等でとった和風出汁に、クタッとするまで火を通しており、野菜の甘味もほんのり感じる優しい味わいのスープです。
最後まで温度が下がらず熱々で戴けます。
麺は加水低めの中細ストレートで、熱々のスープに対して、ダレ難い特徴ある麺です。
具材は、豚バラ・キャベツ・もやし・青葱・人参・溶き卵鶉玉子となります。今日は鶉は、ちゃんと入ってました…
この寒い時期には体の芯からぽかぽかと暖まる「彦根ちゃんぽん」です。
『三平』
滋賀県彦根市後三条町593-10
0749-23-9802
営業時間:11:30-14:00
17:30-26:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
関連記事